2021年3月12日

今施工中のリフォーム現場。そもそも耐震工事の話から始まったのですが、内装と外部ウッドデッキの工事が中心になりました。

庭に向かうデッキは、飼われている柴犬を外で遊ばせたりにも利用するそうです。

因みに縦桟の感間隔は柴犬ちゃんの頭のサイズにあわせています。

ヒノキのデッキ

庭には梅の花が咲いています。

2021年2月19日

先日15年ほど使っていたエアコンが壊れまして、只今ストーブ生活をしております。

ストーブを借りたのは良いですが、芯が燃えきっていた為火がつかず新しい芯に交換を余儀なくされました。

交換などしたことが無い人が大半だと思いますし、芯など買った事も無いので取り合えすホームセンターに走りましたがこんな末端商品やはりない・・・・

夜遅かったのですが、某通販サイトで同じ品番の物を発見、注文してみるとなんと翌日届くとの事。さすがです。

翌日ストーブのほとんどを分解し芯セットが出来たのですが、一度目は上手くいかず、不完全燃焼で体調がおかしくなる仕末・・・・・

気を取り直して二度目のチャレンジで漸く上手く点くようになりましたが、数年ぶりにストーブを使うので、ひの調節に案外気を使います。

ただエアコンのような直接的な風が来ないのでじわっと暖かくなるので案外気に入っています。

暫くストーブのお世話になる事と思います。

皆さんお使いになるときは換気だけは充分注意してください。

 

2021年2月15日

昨日日曜日は新しくお話しを頂いたお客様と初面談。

まだこれからプランの段階ですが、喜んでいただけるよう頭を捻ろうかと思います。

平屋専門店みたいになってきました。笑

インスタグラム お問い合わせ