暫くぶりになりますが、7月に新築完成見学会を開催いたします。完全予約制になりますが、休日、平日と一定期間開催いたしますのでご参加いただければと思います。場所は倉敷です。
詳しくはまたホームページ内でお伝えいたします。
こんにちは永瀬です。いつも通う道にいつもと違う光景が有りました。
僕らも建て方の時に使うレッカー車が5台ほど陸橋の上にスタンバイしています。
数本ある送電線をレッカー車から降ろした重りの間に通し、送電線がぶれないように固定しています。
その先をみるとこんな光景が。
恐らく30mくらいの高さに人が3人。見ているだけで足がすくみます。
建て方で木造の骨組み状態で2階に上がるのでもちょっとぐらぐらするのに、こんなところで作業するなんて考えられません。
過去に5mほどの所から落ちた事が有るのでこれは間違いなく自分には出来ない仕事です。
比べ物にはなりませんが、うちの工事も高所作業は気をつけて取り組まなくては。
こんにちは永瀬です。
将棋の藤井7段のおかげで、と言う訳でもないでしょうが有名になった東京の千駄ヶ谷にある「みろく庵」
実はみろく庵の入る雑居ビルの上階の会社に勤めていました。
元々古いビルで外壁にレリーフのある変てこなビルでした。1階のみろく庵には数回しか言った事は無く、単純に居酒屋の認識でした。
最初は建て替えの話が出て、出てくださいと言われたのがきっかけだそうです。確かに僕の居た20年以上前から耐震については怪しい感じはしたのですが・・・・
それが建て替えは無しの方向に話が進んだのですが、店主の方も高齢で疲れやすくなったなどの理由で閉店する事にしたそうです。
今思うと店長さんと出前のバイクですれ違う事も良くありました。
僕は棋士では有りませんが、同じビルに数年間居た人間として少しさびしい気がします。
もうちょっと行っとけばよかった。