2011年9月6日

意匠部 永瀬です。先日の9月3日M様邸の地鎮祭が執り行われました。なんと台風直撃の中・・・

正直こんな状況で地鎮祭をするのは初めて。風が思ったより弱かったのでなんとか祭壇とテントは無事。

足元が悪い中、時よりよろけつつも神主さんには頑張って頂きました。

泥まみれになりながらの「四方払い」

鍬入れの儀。

玉串ほうでん。

天気以外は問題なく無事に地鎮祭は終了いたしました。本来でしたら確実に中止!の所でしたが、

奥様の「命に別状が無い限りやりましょう!」の一言で決行した地鎮祭。忘れ様にも忘れられない出来事に

なりました。

最後に神主さんが一言。「雨降って地固まる」とはこの事です。

お後がよろしいようで・・・・・・・

2011年9月5日

こんにちは永瀬です。台風が過ぎてようやく現場も再開致しました。前回お見せしました「古民家」

棟が上がりました。

前回ブログの写真と見比べて頂いたら解ると思います。向かって左の屋根が前より上がっています。

良く見て頂いたら以前の屋根より軒の出を押さえて蔵のような軒にしています。

家相の話になるんですが、「蔵」と言うのは大きな吉の作用があるようです。北西の方角の蔵は「乾蔵」権威や名誉を

司るそうです。今回の蔵の方位は東南、信用を司る「巽蔵」の位置になります。

なので今回は普通の二階建ての建物を「蔵」のディテールをふんだんに取り入れて改修することにしました。

これからが非常に楽しみな現場です。

「岡山無垢の家.COM」https://okayama-mukunoie.com/

「木づかいの家」ビリーブhttp://kk-believe.com/

こんにちは永瀬です。二日続けて現場のお話。とはいえ別の現場。解体工事が終わって次の工程へ。

わずかですが増築をするので基礎の型枠を組んでいます。

明日は写真向かって左側の離れの棟上を行います。約80cm程屋根が高くなります。(室内空間を確保するため)

棟上と言っても新築ばかりではないんですよ。

これから涼しくなりますので仕事の効率も上がると思います。年末の引渡し・展示会目指して頑張ります。

また明日の様子もUPしますのでよろしく。

「岡山無垢の家.COM」https://okayama-mukunoie.com/

「木づかいの家」ビリーブhttp://kk-believe.com/

インスタグラム お問い合わせ