平屋は土地が大きくなければ建てられないなんてよく聞く話です。確かに部屋数を増やし、車も複数台駐車して・・・・

などと言えば自然と広い土地が必要になりますが、コンパクトに暮らすことが可能ならば決して広大な土地が無いといけないわけではありません。

今回少人数で暮らす平屋を手掛けることとなりますが、ご興味のある方はご連絡いただければご相談等承ります。

「シンプルな平屋」いかがでしょう

 

 

2024年3月2日

本日はいつもお世話になっておりますお客様の外の木製品の塗装に。

時折雪が降る中、外壁。木塀・テーブル・ベンチの塗装。木製品はどうしても劣化しますので味わいと理解しつつもメンテナンスはたまにはしたほうがベターでしょう。

2024年2月29日

せわしなく毎日が過ぎていくのですが、春辺りからまた平屋の建築に取り掛かるべく準備をしております。去年の夏ごろからお話しいただきましてやり取りをしてきました。

何社か見てこられた中で決め手に欠いたそうで、最終的にビリーブに決めていただきました。こちらは本当の少人数でして、他社さんと比べるほどでもない会社です。

このような会社でも振り向いていただけるのはとてもありがたく思います。

ほかにも数組のお客様がいらっしゃいます、できる限り全力で向かいたいと思います。

何やら決意表明のようになってしまいましたが、デジタルも駆使しつつアナログに動き回ろうと思います。

 

まだ最終形ではありませんが、このような感じになろうかと。

インスタグラム お問い合わせ