こんにちは永瀬です。最近のお仕事で多いのはなぜか古民家系のお話し。
まず「既存図」を書くのですが、一番手ごわいのが「屋根」。
母屋、離れ、蔵、門などなど複雑に繋がりながら屋根になっている事が多く、書いては失敗しの繰り返し。
結構根気のいる作業です。
日本の組み立てる建築は「屋根」建築なんて言います。
そんな事でこんな風になります。
昔の大工さんや瓦屋さんはよくもまあこんな複雑な事をしたもんだといつも思います。
と同時に現代の住まいは比較的シンプルに造っているなあとも思います。
古民家だけでなく「平屋」にも力を入れていますので、よろしくお願いいたします。