上棟が終わり程なく屋根の施工が始まります。
まず瓦を葺く前にルーフィングの施工なのですが、瓦の隙間から水が浸入しても下地材に水を浸透させないと言う役割が有ります。
屋根を覆っている茶色い物がそのシートです。
つぎに瓦がきっちり収まるよう屋根面の寸法を割り出し、瓦取付の為の桟木を取り付けて行きます。
今の標準施工では無いですが、昔は土葺きといって敷きつめた土の粘着力で瓦を固定する方法が主流で、
耐震金具が無い時代に土の重量が家の重しとしても考えられていました。
阪神淡路大震災で倒壊した家屋の多くが土葺きの家屋であったことから急激に減少しています。
耐震基準などこのあたりから急速に変わっていきました。
ちなみにビリーブでも木造住宅の耐震工事はやっています。
今現在は瓦を屋根において施工が始まるのを待っている状態です。
また続きは次回!