2014年4月8日

こんにちは永瀬です。そういえば去年の今頃は「西粟倉村」に林業を通した村の活動を

見に行きました。

木造の建物が普及することで林業を取り巻く環境やさらなる発展が現実になることも勉強しました。

そういうこともあり、去年は「県産材利用工務店登録」にも登録しました。

何か特別に金銭的優遇が有ったりとかではなく、あくまで「県産材を使用した建築物の普及に

努める」という責務を担う工務店ですという事。

因みに今回の見学会のお住まいも勿論「県産材」を使用しています。

「岡山無垢の家.COM」http://www.okayama-mukunoie.com/

 

 

話は少し戻りますが、「断熱材」について。

一口に断熱材と言っても沢山あり、断熱方法も複数あります。

繊維系の「グラスウール」「ロックウール」

プラスチック系の「硬質ウレタンフォーム」「フェノールフォーム」

自然系の「ウールブレス」「セルロースウール」「炭化発泡コルク」

などなど他にも沢山あります。

一般に普及されているのが「繊維系」のもの。安価ですが水蒸気が入りやすく、性能が

落ちる可能性もあるので、防湿施工をする必要があります。

今回こちらのおうちで使用しているのが

「ウレタンフォームスプレー断熱」

現場で発泡素材をスプレー機械を使って吹き付ける方法です。

基礎から屋根裏までびっしり吹き付けています。

この「吹き付け方式」でしたら細かい部分や熱の伝わりやすい金属部分(ボルト)などにも

隙間なく施工できますので、外部の環境に左右されにくい室内環境を保てるわけです。

それと同時に外部からの熱が伝わりやすいのは「窓」

高性能のサッシ、ガラスにすることで室内環境はさらに快適になります。

 

 

2014年4月3日

こんにちは永瀬です。1月から作業をしておりましたお宅のリノベーションが終了しました。

去年の10月頃からお話をさせて頂いていましたので大よそ半年です。

私が以前在籍していた会社でお世話になったお客様の身内の方のリノベーションでした。

契約前から幾度となく夕飯をご馳走になったり

とても身に余る思いでした。

そんな現場も終了かと思うとさみしくなります。

決してご飯が食べたいだけではございません・・・・・・

去年引き渡ししたお宅の奥様にも「現場に誰も来なくなると寂しくなるわね・・」

と言われましたが、こんな風に思ってくださるお客様に当社は恵まれて居る事を

今回も実感している次第です。

相変わらずの少人数体制の会社ではありますが、地道にやっていかないとなと思います。

インスタグラム お問い合わせ