ようやく着工に辿り着きました。「基礎工事」の前に行う工程の「地業工事」。
一見地味な工事ですがとても大事な工事の一つです。
写真は「砕石敷き」が終了したところ。
しっかり転圧して締め固めを行います。この工程をきちんとやらないと後に建物の重さで地盤に負荷がかかり基礎の沈下を招く恐れがあります。
因みに手前の離れ小島のような部分が入口になります。
これからこの上に「防湿シート」を敷きつめ本格的に基礎工事が始まります。
こんにちは永瀬です。上棟から5日程経ち、現在は「金物」や「サッシ」の取付中。
屋根板は貼られていますので室内の高さも大よそ見当がつきます。
丸太梁の上にFIXサッシが取り付けられています。
検査後には吹き付け断熱へと進みます。
お話しは変わりますが、現在リフォーム物件も終盤。
今回は「建具」も造作しましたので、ご紹介しておきます。ご参考に。
こんにちは永瀬です。20日は上棟の日でありました。
梅雨が明けた炎天下の中の作業、いつも大工さんたちには頭が下がります。
この住まいは大屋根の2階建て住宅。
リビングの吹き抜けの「丸太梁」。外壁の色が特徴です。
因みに丸太梁の上に見える「のぼり梁」までが大よその室内の天井高です。
特徴のもう一つである外壁の色は「海松茶色」みるちゃいろと読みます。分かりやすく言えば「オリーブグリーン」でしょうか。
実は弊社の建物は「日本の伝統色」を使用する事が多く、和のイメージを出すことが多いのです。
お住まいになる方はお若いのですがとても渋好み。
暫くは骨組み状態が続きますが、引き続きお伝えしていきたいと思います。