大分形が見えてきました。前回はこれから下地を貼っていく状態でしたが、同じ下地とは言え何か物が取り付けられる下地は通常の石膏ボード(プラスターボード)ではなく、コンパネ表面に紙を貼った、壁紙の張れるボードを施工します。
写真正面の色の濃い部分の下地がそれです。
このような棚、カウンターの場合には下地ボードを貼る前に取付をしてしまいます。
このような物は施工前の図面段階で打ち合わせがベストです。
只今開催中の完成見学会も残り強を入れて3日となりました。今回は長期間と言う事で予約制にしてます。天気があまり良くありませんが、興味のある方は是非ご連絡ください。お待ちしております。
室内の下地と同時にリビングの天井の施工に入ります。今回は「杉板」を貼りますが、天井ですのでまず足場組み。
しかも勾配が付いていますので足場は斜めに組まないといけません。
材料の歩留まりと、変な処に継が来ないように計算の上仕上げの杉板を貼っていきます。
メインのリビングですのでこのような変化のある天井もいいものです。
高い吹き抜けも良いですが、このような1階の天井裏を利用した吹き抜け空間は適度な解放感が有り、個人的には良い高さなのかと思います。